
北海道神宮にある六花亭神宮茶屋店の焼き餅「判官さま(はんがんさま)」は、柔らかくつき上げたそば粉入りのお餅につぶ餡を包んだ北海道神宮茶屋銘菓です。価格は1個110円(税込)。2000年11月から販売されている判官さまは、六花亭神宮茶屋店のみで販売される限定商品。北海道神宮へ参拝・祈祷・初詣に訪れた際にはオススメです。数量限定なので売り切れもある人気商品です。
判官さまの由来は、開拓判官の島義勇(しまよしたけ)で、札幌の街の原型を作り北海道神宮の前身の札幌神社の御神体を背負って今の地を北海道神宮境内と決めた人物です。
判官さま
判官さま(判官様)の読み方は「はんがんさま」です。判官さまの由来は、開拓判官の島義勇(しまよしたけ)で、札幌の街の原型を作り北海道神宮の前身の札幌神社の御神体を背負って今の地を北海道神宮境内と決めた人物です。
判官さまは1個から注文可能で店内で食べていくほか持ち帰りも可能です。

混み合う週末には鉄板の上は判官さまが広がります。

判官さまは、両面を香ばしく鉄板で焼き、焼き立て・出来たてで提供される実演販売品です。ほんのりとそば粉の香りが漂ってきます。ちなみに私は3個は普通にいけます。

香ばしいそば粉の風味。焼き立てで薄皮の表面はパリッとしています。

お餅を割るととつぶ餡の甘い香り。

判官さまはよく伸びます。

判官さまはお茶とよく合います。

判官さまを持ち帰り用にした場合は包んでくれます。ただし、冷めると味が落ちてしまうとのことなので早めに食べましょう。

持ち帰りにした場合の判官さまは包装袋に。

レジにて判官さまを注文すると、番号札が渡されます。

判官さまは1個110円(2019年10月1日~価格改定)。項目は「判官さま神宮茶屋」。尚、六花亭ポイントカードにポイントが貯まるほか、クレジットカード払いも可能です。

レシートも北海道神宮へ訪れた記念に。

判官さまはそば粉を使用しているので、そばアレルギーの方は注意しましょう。

尚、六花亭イオン釧路昭和店では、こし餡を包み塩味を効かせた赤えんどう入りのお餅「三餘餅(さんよもち)」を限定販売しています。


判官さま無料の日
判官さまは
- 毎月1日
- 正月三が日(1月1日・1月2日・1月3日)
に判官さまが1人1個無料で振る舞われます。
また、毎年6月に開催される「札幌まつり」期間中は、六花亭全店で判官さま4個入りが販売されます。

六花亭神宮茶屋店
六花亭神宮茶屋店は、北海道神宮の参拝者休憩所とされています。他の六花亭のと比べると店舗は小さめ。

判官さまののぼり旗。

営業時間は9:00~17:00。年中無休です。

六花亭神宮茶屋の休憩スペース。判官さまや六花亭銘菓を味わいながら、ゆっくり休憩できます。

木製の机が3つあり、座席は8つ。

座布団。

店の前には木製ベンチがあります。

六花亭神宮茶屋店の店内。神宮茶屋店では手提げ袋に「判官さま」のタグを付けてくれるサービスもあります。

逆側から。

無料で振る舞われているお茶。セルフサービスで自由に飲むことができます。

時期によって温かいお茶または冷たいお茶が振る舞われます。

この日は「加賀棒茶ほうじたて」でした。

マルセイバターケーキ。

北海道のバターを主原料にホワイトチョコレートとレーズを合わせてビスケットでサンドした「マルセイバターサンド」。

六花亭の銘菓が並びます。

季節にちなんだ菓子やケーキもあり。

冷蔵商品も1個から買えるのも嬉しいところ。

北海道神宮北側駐車場(北1条駐車場)
六花亭神宮茶屋店は「北1条宮の沢通」沿いにあります。通称、北1条通り。

駐車場出入口にある北海道神宮駐車場規定。

北海道神宮北側駐車場からの六花亭神宮茶屋店。

北海道神宮北側駐車場には薬膳粥、中華そば、親子丼、点心料理を提供している神宮の杜「白鹿食堂」もあります。横にはトイレ(北海道神宮第1トイレ)があります。

北海道神宮北側駐車場の駐車券。入場時に発行されます。

北海道神宮
北海道神宮境内地案内図。六花亭神宮茶屋店は、参拝者休憩所と表記してあります。

北海道神宮境内地案内図付近からの北海道神宮境内。真っ直ぐに行くと参道につながり、北海道神社庁や第三鳥居、南1条駐車場。右折すると本殿をはじめ、参集殿、社務所、神門があります。

案内図すぐにトイレ(北海道神宮第2トイレ)があります。

六花亭神宮茶屋店概要
| 名称 | ろっかてい じんぐうちゃやてん 六花亭神宮茶屋店 |
| 住所 | ほっかいどう さっぽろしちゅうおうく みやがおか 北海道札幌市中央区宮ケ丘(宮が丘)474-48 北海道神宮境内 |
| 電話番号 | 011-622-6666 0120-126-666 |
| URL | http://www.rokkatei.co.jp/shop/ |
| SNS | |
| 営業時間 | 9:00~17:00 |
| 定休日・休館日 | 年中無休 |
| 駐車場 | あり(有料) |
| 交通アクセス・最寄り駅 | 【自動車】 北1条宮の沢通沿い JR「札幌駅」より車で10分(4.6km) 円山動物園より車で4分(1.3km) 札幌市営地下鉄東西線「円山公園駅」より車で4分(1.3km) 札幌市営地下鉄東西線「西28丁目駅」より車で3分(1.0km) 札幌丘珠空港より車で24分(11.8km) 【列車】 札幌市営地下鉄東西線「円山公園駅」より徒歩13分(1.0km) 札幌市営地下鉄東西線「西28丁目駅」より徒歩13分(1.0km) 【バス】 ジェイアール北海道バス「神宮前」 ジェイアール北海道バス「宮の森1条10」 |
| 備考 | – |
地図
GoogleMap
ストリートビュー
※掲載情報は最新の情報と異なる場合がございます。必ず事前に公式情報をまたは現地へご確認の上ご利用下さい。
