北海道新十津川町にある無料Wi-Fi・公衆無線LANスポット及びSSID(アクセスポイント)の一覧。無料Wi-Fi(フリーWi-Fi)を利用することで、パソコン・タブレット・スマートフォンから携帯電話キャリアの契約に関わらず、ウェブサイト閲覧や動画視聴、アプリダウンロード・更新といったインターネット接続が可能となります。大容量データの場合、スマートフォンのデータ通信量(パケット通信量)の大幅節約にも最適。
ファミマWi-Fi(Famima Wi-Fi)
SSID Famima_Wi-Fi
Wi-Fiエリア・スポット
- ファミリーマート各店舗
設定方法・接続手順

ファミリーマートで利用できる無料Wi-Fi「Famima_Wi-Fi」の設定方法と接続手順
ファミリーマートWi-Fiは、全国約10,000店舗のファミリーマートで利用できる無料Wi-Fi(無線LAN)です。通称、ファミマWi-Fi。SSIDは「Famima_Wi-Fi」。ファミリーマートWi-Fi簡単ログインアプリからFamima_Wi-Fiにログインした場合は、1日あたり最大60分×3回(ブラウザは20分×3回)にWi-Fi接続回数・時間が拡大されます。
公式サイト
https://www.family.co.jp/services/smartphone/famimawi-fi.html
00000JAPAN(ファイブゼロジャパン) ※災害発生時
SSID 00000JAPAN
Wi-Fiエリア・スポット
- NTTドコモ「docomo Wi-Fi」設置エリア
- KDDI(au)「au Wi-Fi SPOT」設置エリア
- ソフトバンク「ソフトバンクWi-Fiスポット」設置エリア
- ワイヤアンドワイヤレス「au Wi-Fi SPOT」設置エリア
設定方法・接続手順

大規模災害発生時に利用できる無料Wi-Fi「00000JAPAN」の設定方法と接続手順
00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)は、大規模災害の発生時に情報収集や安否確認などを行いやすくするため無料で開放される無料Wi-Fi(無線LAN)です。災害時統一SSID。SSIDは「00000JAPAN」。携帯電話各キャリアの契約は不要で、誰でもスマートフォンやタブレットからSSIDを「00000JAPAN」を選択しパスワード不要でインターネット接続可能となります。