NTT東日本の光ステーションで利用できる無料Wi-Fi「0000FLETS-PORTAL」の設定方法と接続手順

スポンサーリンク

光ステーション(0000FLETS-PORTAL)

光ステーション(フレッツポータル)は、NTT東日本における観光地・チェーン店舗・商店街店舗・公共施設など店舗来訪者向けに提供される無料Wi-Fi(無線LAN)です。SSIDは「0000FLETS-PORTAL」。別名、FLET’S光WiFi(フレッツ光Wi-Fi)。

また、大規模災害発生時等には被災者や帰宅困難者等の誰もがスマートフォン等を「光ステーション」に接続し、Wi-Fiインターネットにより「災害用伝言板(web171)」での安否情報の確認や自治体が開設するWebサイトで各種情報収集等ができるようにする運用をしています。

スポンサーリンク

光ステーション

設定方法・接続手順・利用方法

  1. SSID「0000FLETS-PORTAL」を選択。
    SSID「0000FLETS-PORTAL」を選択。
  2. 「IPアドレスを取得中」と表示。
    「IPアドレスを取得中」と表示。
  3. 「接続先にインターネット接続がありません」と表示。
    「接続先にインターネット接続がありません」と表示。
  4. ブラウザを起動すると、FLET’S光WiFi(フレッツ光Wi-Fi)の接続エントリーページ・登録画面が表示されます。一番下にある赤色の「Wi-Fi フレッツ光を用いた無線LANで、高速インターネットへ。」を選択。
    ブラウザを起動すると、FLET'S光WiFi(フレッツ光Wi-Fi)の接続エントリーページ・登録画面が表示されます。一番下にある赤色の「Wi-Fi フレッツ光を用いた無線LANで、高速インターネットへ。」を選択。
  5. メニューページの「無料Wi-Fiインターネット」を選択。
    メニューページの「無料Wi-Fiインターネット」を選択。
  6. 「無料Wi-Fiインターネット」ページの「ご利用上の注意」を確認し、「利用上の注意に同意する」をチェックし、「Login」を選択。
    「無料Wi-Fiインターネット」ページの「ご利用上の注意」を確認し、「利用上の注意に同意する」をチェックし、「Login」を選択。
  7. ログイン画面の「はじめてご利用の方」の「登録する」を選択。
    ログイン画面の「はじめてご利用の方」の「登録する」を選択。
  8. 「フレッツ・ポータルのユーザ登録」画面にて、メールアドレス(ID)・パスワード(確認用含む)を入力する。
    「フレッツ・ポータルのユーザ登録」画面にて、メールアドレス(ID)・パスワード(確認用含む)を入力する。
  9. スクロールし「登録する」を選択。
    スクロールし「登録する」を選択。
  10. フレッツポータルID確認にてID(Eメールアドレス)の確認画面が表示。確認後「登録する」を選択。
    フレッツポータルID確認にてID(Eメールアドレス)の確認画面が表示。確認後「登録する」を選択。
  11. 「フレッツポータル仮登録受付」の画面が表示されます。この時点で仮登録完了となります。24時間以内にメールから本登録を行うことで完了します。尚、登録してから24時間以内であれば本登録完了前でも接続することができます。
    「フレッツポータル仮登録受付」の画面が表示されます。この時点で仮登録完了となります。24時間以内にメールから本登録を行うことで完了します。
  12. スクロールして「TOP」を選択。
  13. 再度、FLET’S光WiFi(フレッツ光Wi-Fi)ページが表示されます。一番下にある赤色の「Wi-Fi フレッツ光を用いた無線LANで、高速インターネットへ。」を選択。
  14. メニューページの「無料Wi-Fiインターネット」を選択。
  15. 「無料Wi-Fiインターネット」ページの「ご利用上の注意」を確認し、「利用上の注意に同意する」をチェックし、「Login」を選択。
  16. これでWi-Fiによるインターネット接続が完了となります。
  17. 登録したメールアドレス宛に仮登録確認用のメールが配信されます。
  18. メールに記載されている「光ステーションエリアのアクセスポイントをご利用の方」のURLを選択。
    メールに記載されている「光ステーションエリアのアクセスポイントをご利用の方」のURLを選択。
  19. 「ユーザ認証完了」のページが表示されます。これで光ステーションの本登録完了となります。
    「ユーザ認証完了」のページが表示されます。これで光ステーションの本登録完了となります。
    ※店舗または施設によって画面のイメージ及びボタンの名称などが異なる場合があります。

【災害時】設定方法・接続手順・利用方法 ※登録不要

  1. SSID「0000FLETS-PORTAL」を選択。
    SSID「0000FLETS-PORTAL」を選択。
  2. 「IPアドレスを取得中」と表示。
    「IPアドレスを取得中」と表示。
  3. 「接続先にインターネット接続がありません」と表示。
    「接続先にインターネット接続がありません」と表示。
  4. ブラウザを起動すると、FLET’S光WiFi(フレッツ光Wi-Fi)の接続エントリーページ・登録画面が表示されます。一番下にある赤色の「Wi-Fi フレッツ光を用いた無線LANで、高速インターネットへ。」を選択。
    ブラウザを起動すると、FLET'S光WiFi(フレッツ光Wi-Fi)の接続エントリーページ・登録画面が表示されます。一番下にある赤色の「Wi-Fi フレッツ光を用いた無線LANで、高速インターネットへ。」を選択。
  5. 「災害時のインターネット開放について」のページが表示されます。「ご利用上の注意」を確認。
    「災害時のインターネット開放について」のページが表示されます。「ご利用上の注意」を確認。
  6. スクロールし「利用上の注意に同意する」をチェックし、「確認画面へ」を選択。
    スクロールし「利用上の注意に同意する」をチェックし、「Login」を選択。
  7. 「インターネットへの接続が完了しました。」が表示されます。これで光ステーションの災害時へのWi-Fi接続が完了となります。
    「インターネットへの接続が完了しました。」が表示されます。これで光ステーションの災害時へのWi-Fi接続が完了となります。

Wi-Fi情報

名称 ひかりすてーしょん(ふれっつぽーたる)
光ステーション(フレッツポータル)
FLET’S光WiFi(フレッツ光Wi-Fi)
0000フレッツポータル
SSID 0000FLETS-PORTAL(フレッツポータル)
0000FLETS-SPOT(フレッツスポット)
NTT-SPOT(NTTスポット)
※SSIDは接続場所によって異なる場合があります。
利用料金 無料
利用登録 必要
認証方法(認証有無) メールアドレス登録
ログインID・パスワード 必要
利用可能エリア 指定のWi-Fiスポット内
接続提供時間 365日24時間
接続制限時間(回) 1回60分
※Wi-Fi接続場所により異なる
接続制限回数(日)
IPアドレス 自動取得
DNSアドレス 自動取得
利用可能端末 Wi-Fi規格(IEEE802.11 a/b/g/n)に準拠した無線LANを搭載した端末。

  • パソコン
  • スマートフォン
  • タブレット
  • フィーチャーフォン(Wi-Fi対応端末であれば利用可能)
対応言語
災害時対応 あり
フィルタリング機能 なし
Wi-Fi掲示ステッカー あり
リーフレット・パンフレット なし
提供開始
提供元・問い合わせ先 東日本電信電話(NTT EAST)
Q&A(使えない場合) なし
利用規約 あり
備考 光ステーションとは、フレッツスポットのアクセスポイントを簡易に設置する機能(フレッツ・スポット接続機能)に加え、店舗等への来訪者に対して、該当店舗等の情報やクーポン等のオリジナルコンテンツを配信できる機能等(フレッツ・ポータル」接続機能)をWi-Fiルーターとセットで提供するサービスです。

訪日外国人向けフリーWi-Fiアプリ「Japan Connected-free Wi-Fi」から無線Wi-Fiインターネット接続が可能です。

Wi-Fiスポット・提供店舗一覧

光ステーションアクセスポイント検索

http://apl.e-flets.jp/

フレッツスポット(東日本)

https://flets.com/spot/ap/ap_search_s.html

ロゴマーク・提示ステッカー

光ステーション無料Wi-Fi

公式サイト

光ステーション

https://business.ntt-east.co.jp/service/hikaristation/

日本語による接続方法(PDF)

https://business.ntt-east.co.jp/service/hikaristation/download/use_tejun.pdf

英語による接続方法(PDF)

https://business.ntt-east.co.jp/service/hikaristation/download/use_tejun_foreign_language.pdf

タイトルとURLをコピーしました