「北海道みんなの日」(愛称:道みんの日)」は、「北海道の価値を見つめ直しこれからの北海道を考える日」として、7月17日(または7月17日前後)に道内各地の道立施設や市町村施設などで常設展示の観覧料や入場料などが無料や割引になるほか、各種記念イベントなども開催されています。
道みんの日
名称
正式名称 北海道みんなの日(ほっかいどうみんなのひ)
愛称 道みんの日(どうみんのひ)
北海道みんなの日について
「北海道の価値を見つめ直し、これからの北海道を考える日。」として、北海道に暮らす皆さんが、本道のこれまでの歴史や文化、風土を見つめ直し、価値を再認識し、一体となってより豊かな北海道を築いていくこと、また、道外から本道を訪れる方、北海道にゆかりのある方に本道の魅力を発信する機会となることを目的に制定されたものです。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/dms/ss/717/event.htm
7月17日
道みんの日(道民の日)である7月17日は、北海道の名付け親である松浦武四郎が明治政府に「北加伊道(ほっかいどう)」の名称を提案した日から制定されました。
松浦武四郎
江戸時代の終わりから明治にかけて活躍した探検家で、6度に渡る蝦夷地(北海道)の探査を通じて、アイヌの人々とも交流を深め、詳細な記録を数多く残しました。蝦夷地に詳しい第一人者として明治政府の一員となり、1869年(明治2年)7月17日、蝦夷地に代わる新たな名称として「北海道」のもととなった「北加伊道」を含む6案を提案しました。
無料開放となる道立施設(2021年)
次の道立施設において一部の料金が無料または割引。
札幌市
北海道博物館
北海道札幌市厚別区厚別町53-2 [地図]
無料となる料金:総合展示の観覧料
http://www.hm.pref.hokkaido.lg.jp/
北海道開拓の村
北海道札幌市厚別区厚別町50-1 [地図]
無料となる料金:入場料
北海道立近代美術館
北海道札幌市中央区北1条西17丁目 [地図]
無料となる料金:常設展示の観覧料
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/knb/
北海道立三岸好太郎美術館
北海道札幌市中央区北2条西15丁目 [地図]
無料となる料金:常設展示の観覧料
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/mkb/
北海道立文学館
北海道札幌市中央区中島公園1-4 [地図]
無料となる料金:常設展示の観覧料
北海道立総合体育センター(北海きたえーる)
北海道札幌市豊平区豊平5条11丁目1-1 [地図]
無料となる料金:トレーニング室の利用料
北海道立真駒内公園
北海道札幌市南区真駒内公園3-1 [地図]
無料となる料金:屋内競技場個及び屋外競技場の個人利用料
http://www.makomanai.com/koen/
道央
北海道立野幌総合運動公園
北海道江別市西野幌481 [地図]
無料となる料金:個人利用料(総合体育館を除く)
http://www.makomanai.com/nopporo/
北海道立道民の森
北海道当別町青山奥3番川 [地図]
無料となる料金:体育館の個人利用料金・工作室の利用料金・森林学習センターの個人利用料金
北海道子どもの国
北海道砂川市北光401-1 [地図]
無料となる料金:ふしぎの森の利用料

http://www.hokkaidoukodomonokuni.or.jp/
北海道立青少年体験活動支援施設(ネイパル深川)
北海道深川市音江町2丁目7-1 [地図]
無料となる料金:テニスコート日帰り利用料金
http://neiparufukagawa.ec-net.jp/
道南
北海道立函館美術館
北海道函館市五稜郭町37-6 [地図]
無料となる料金:常設展示の観覧料
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/hbj/
道北
北海道立旭川美術館
北海道旭川市常磐公園 [地図]
無料となる料金:常設展示の観覧料
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/abj/top.htm
北海道立宗谷ふれあい公園
北海道稚内市声問5丁目40-1 [地図]
無料となる料金:デイキャンプ入場料・パークゴルフ場の利用料
道東
北海道立北見体育センター
北海道北見市東陵町27 [地図]
無料となる料金:トレーニング室の利用料
北海道立北方民族博物館
北海道網走市潮見309-1 [地図]
無料となる料金:常設展示の観覧料
北海道立オホーツク公園
北海道網走市八坂1 [地図]
無料となる料金:デイキャンプの入場料・パークゴルフ場の利用料
オホーツク流氷科学センター
北海道紋別市元紋別11-6 [地図]
無料となる料金:入場料
北海道立帯広美術館
北海道帯広市緑ケ丘2 [地図]
無料となる料金:常設展示の観覧料
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/obj/
北海道立十勝エコロジーパーク
北海道音更町十勝川温泉南18丁目1 [地図]
無料となる料金:デイキャンプの入場料・デイキャンプのテント1張利用料

http://www.tokachi-ecopark.jp/
北海道立ゆめの森公園
北海道中標津町北中2-5 [地図]
無料となる料金:パークゴルフ場の入場料
無料開放となる市町村施設(2021年)
次の市町村施設において一部の料金が無料。
札幌市
札幌市時計台
北海道札幌市中央区北1条西2丁目 [地図]
無料となる料金:入館料
http://sapporoshi-tokeidai.jp/
札幌市アイヌ文化交流センター(サッポロピリカコタン)
北海道札幌市南区小金湯27 [地図]
無料となる料金:展示室の観覧料
https://www.city.sapporo.jp/shimin/pirka-kotan/
道央
国指定史跡旧島松駅逓所
北海道北広島市島松1-1 [地図]
無料となる料金:入館料
http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/kyoiku/detail_sp/00007660.html
美唄市郷土史料館
北海道美唄市西2条南1丁目2-1 [地図]
無料となる料金:入館料
http://www.city.bibai.hokkaido.jp/jyumin/docs/2015111800010/
月形樺戸博物館
北海道月形町月形1219 [地図]
無料となる料金:入館料
http://www.town.tsukigata.hokkaido.jp/5516.htm
道南
登別市郷土資料館
北海道登別市片倉町6丁目27-2 [地図]
無料となる料金:入館料
http://www.city.noboribetsu.lg.jp/docs/shiryokan/
仙台藩白老元陣屋資料館
北海道白老町陣屋町681-4 [地図]
無料となる料金:入館料
http://www.town.shiraoi.hokkaido.jp/docs/2013012200410/
むかわ町立穂別博物館
北海道むかわ町穂別80-6 [地図]
無料となる料金:入館料
http://www.town.mukawa.lg.jp/1908.htm
福島町ファミリースポーツ公園
北海道福島町福島717-1 [地図]
無料となる料金:パークゴルフ場使用料及び用具使用料
フォーレストパークりろないパークゴルフ場(佐女川農村公園)
北海道木古内町木古内307-17 [地図]
無料となる料金:パークゴルフ場使用料
http://www.town.kikonai.hokkaido.jp/kurashi/kyoiku/sports/parkgolf.html
道央
旭川市北彩都子ども活動センターあそび~ば(ASOBI~BA)
北海道旭川市宮下通14丁目 北彩都市営住宅敷地内 [地図]
無料となる料金:施設使用料金・運動室及び和室及び音楽室の専用使用料金・運動室の個人使用料金
士別市立博物館
北海道士別市西士別町2554 [地図]
無料となる料金:入館料
http://www.city.shibetsu.lg.jp/www/contents/1433391675766/
名寄市北国博物館
北海道名寄市緑丘222 [地図]
無料となる料金:常設展観覧料
http://www.city.nayoro.lg.jp/section/museum/
なよろ市立天文台きたすばる
北海道名寄市日進157-1 [地図]
無料となる料金:観覧料
https://www.nayoro-star.jp/kitasubaru/
しょさんべつ天文台
北海道初山別村豊岬153-7 [地図]
無料となる料金:入館料
http://www.vill.shosanbetsu.lg.jp/shtenmon/
道東
網走市総合体育館
北海道網走市駒場南1丁目8-1 [地図]
無料となる料金:個人使用料
http://www.city.abashiri.hokkaido.jp/040shisetsu/050sports/270gymnasium/
網走市立郷土博物館
北海道網走市桂町1丁目1 [地図]
無料となる料金:入館料
http://www.city.abashiri.hokkaido.jp/270kyoiku/050kyoudo/
モヨロ貝塚館
北海道網走市北1条東2丁目 [地図]
無料となる料金:入館料
美幌博物館
北海道美幌町美禽253-4 [地図]
無料となる料金:観覧料
http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/bunya/museum/
滝上町郷土館
北海道滝上町元町 [地図]
無料となる料金:観覧料
http://town.takinoue.hokkaido.jp/shokai/shisetsu/sports_bunka/kyodokan.html
標茶町博物館ニタイト
北海道標茶町塘路1-12 [地図]
無料となる料金:入館料
http://www.sip.or.jp/~shibecha-museum/
弟子屈町屈斜路コタンアイヌ民俗資料館
北海道弟子屈町屈斜路11 [地図]
無料となる料金:入館料
https://www.town.teshikaga.hokkaido.jp/kurashi/kyoiku_bunka_sports/sports/2/1313.html
動画
北海道みんなの日記念演奏会