道南にある桜の名所と開花予想日・満開見頃

スポンサーリンク

道南にある桜の名所と開花予想日・満開見頃

道南にはソメイヨシノをはじめ、北海道特有の桜であるエゾヤマザクラ、チシマザクラなどが咲く桜の名所から穴場まで桜スポットが多数あります。道南にある桜名所から穴場スポットまで、桜のつぼみから開花、見頃となる満開、桜吹雪、葉桜と春を感じる桜を満喫。

スポンサーリンク

苫小牧市

苫小牧市緑ヶ丘公園

緑ヶ丘公園の2000本ものエゾヤマザクラは例年5月中旬に見頃を迎えます。金太郎の池のボートに乗りながら桜を鑑賞も可能。公園内には樽前山麓や苫小牧の街並みを一望できる緑ケ丘公園展望台もあります。

苫小牧市高丘3丁目1 [地図]

TEL:0144-32-6500(苫小牧市役所都市建設部緑地公園課)

桜開花予想日|ウェザーニュース

https://weathernews.jp/s/sakura/spot/1402/index.html

出光カルチャーパーク(市民文化公園)

豊かな緑の中に、図書館、美術博物館、サンガーデン、総合体育館など社会教育施設が配置されている出光カルチャーパーク。園内には、エゾヤマザクラ・チシマザクラ・シダレザクラなどの桜が咲き、年間を通して様々な種類の植物があります。例年の見頃は5月上旬~中旬。園内には多目的広場をはじめ、池、人工滝、噴水、遊水路、彫刻の道などが配置。

苫小牧市末広町3丁目1 [地図]

TEL:0144-33-4411(苫小牧市サンガーデン)

公式サイト

http://www.city.tomakomai.hokkaido.jp/shizen/koen/shisetsu/bunkakoen2.html

桜開花予想日|ウェザーニュース

https://weathernews.jp/s/sakura/spot/2101/index.html

室蘭市

崎守町の一本桜

崎守町の一本桜

崎守町(さきもりちょう)の一本桜は、道央道「室蘭インターチェンジ」から伊達方向に向かう道道107号室蘭環状線沿いの牧草地にあります。樹齢100年以上、高さ10mほどの見事なエゾヤマザクラの一本桜です。見頃は、5月上旬~中旬。私有地につき立ち入り禁止です。

室蘭市崎守町 [地図]

TEL:0143-25-3320(室蘭市役所経済部観光課)

幌萌町の大桜

幌萌町の大桜

幌萌町(ほろもえちょう)の大桜は、室蘭市の保存樹木に指定された樹齢約170年~250年とも言われる胆振地方最大級のエゾヤマザクラで高さ20m・直径15m・幹回り4.3mと圧巻です。5月上旬の見頃には夜間にライトアップされています。別名、幌萌町のエゾヤマザクラ。

室蘭市幌萌町 [地図]

TEL:0143-25-3320(室蘭市役所経済部観光課)

母恋富士下サクラ並木

母恋富士下サクラ並木

約29種130本余りのソメイヨシノやカンザンなどの桜が5月上旬~6月上旬にかけて咲き誇る母恋富士下(ぼこいふじした)の桜並木。宮城県塩竈市の鹽竈(しおがま)神社に3年がかりで足を運んだ末、許可を得た門外不出の鹽竈桜、京都御所の御車返し、兼六園の菊桜などの桜もあり。富士下サクラ並木の会の保全活動のもと、桜の開花時には、花見スペースも用意されます。

室蘭市母恋北町1丁目 [地図]

TEL:0143-25-3320(室蘭市役所経済部観光課)

祝津臨海公園桜並木

祝津臨海公園の桜

祝津臨海公園(しゅくづりんかいこうえん)付近、祝津会館裏手に幅約20m、長さ約300mにわたる400本以上もの桜並木が見ものです。

室蘭市祝津町 [地図]

TEL:0143-25-3320(室蘭市役所経済部観光課)

南部陣屋跡

南部陣屋跡の桜

幕府はロシアの脅威に対する警備のため、函館に本陣屋、室蘭に出張陣屋を設け、南部藩がその警備を命じられ、この地に設けられたのが南部陣屋。南部陣屋跡に、毎年春になるときれいな桜が咲きます。

室蘭市陣屋町2丁目 [地図]

鷲別川沿い桜並木

鷲別川沿い桜並木

室蘭市と登別市の境を流れる鷲別川(わしべつがわ)沿いに高砂町から水元町までの1.5kmに見事なエザクラ500本の桜並木が立ち並びます。貝の時期に合わせて桜まつりが開催。

室蘭市高砂3丁目

白鳥台北公園

白鳥台北公園の桜

白鳥台北公園に桜を咲かせる会が2000年から住民総参加で植樹をスタートし400本を数えるまでになった白鳥台北公園の桜。

室蘭市白鳥台3丁目 [地図]

登別市

登別桜並木

登別桜並木

登別桜並木はJR登別駅から登別温泉やカルルス温泉へと続く8kmの遠藤を約2000本のエゾヤマザクラが桜並木として迎えます。桜のトンネル・花のトンネルとして親しまれています。見頃は5月中旬~5月下旬。

登別市中登別町

TEL:0143-84-3311(登別観光協会)

公式サイト

http://noboribetsu-spa.jp/see_activitie/sakuranamiki/

桜開花状態・情報|日本気象協会

https://tenki.jp/sakura/1/4/50042.html

桜開花予想日|ウェザーニュース

https://weathernews.jp/s/sakura/spot/1404/index.html

伊達市

有珠善光寺自然公園

有珠善光寺自然公園

有珠善光寺の境内には巨石を割りながら成長した石割桜をはじめ、樹齢200年を超える桜の巨木、しだれ桜の巨木、ヤエ桜など1000本の桜が植樹されていて桜の名所しても有名です。見頃は4月下旬~6月中旬。

伊達市有珠町124 [地図]

TEL:0142-25-2722(だて観光協会)

公式サイト

http://www.date-kanko.jp/?page_id=4722

桜開花状態・情報|日本気象協会

https://tenki.jp/sakura/1/4/50043.html

気門別川散策路

ソメイヨシノやヤエザクラなどの約60本の桜が、気門別川(きもんべつがわ)の両岸約2kmにわたって美しく咲き誇る伊達市内中心部にある桜の名所。錦橋から館山橋まではライトアップされ夜桜も楽しめます。見頃は5月上旬~5月下旬。

伊達市西関内町 [地図]

TEL:0142-25-2722(だて観光協会)

http://www.date-bussan.info/data.php?id=1074

安平町

安平町鹿公園

1902年に日本初となる保健保安林として指定された野生のエゾシカが生息する鹿公園。エゾヤマザクラの見頃は5月中旬~5月下旬。また、毎年7月下旬頃に満開となる赤いヒマワリも有名。

安平町追分白樺2丁目1 [地図]

TEL:0145-25-2496(安平町役場)

公式サイト

https://www.town.abira.lg.jp/midokoro/shisetsu/park/72

桜開花状態・情報|日本気象協会

https://tenki.jp/sakura/1/4/50060.html

日高町

神楽岡公園

日高神社のある神楽岡公園は、樹齢80年に及ぶ桜をはじめ、約300本のエゾヤマザクラが5月上旬~5月中旬にかけて山全体を桜色に染めます。標高が高いため日高管内で最も遅く開花します。ゴールデンウィーク明けから5月中旬までが見頃。

日高町宮下町3 [地図]

TEL:01457-6-2008(日高町役場)

公式サイト

http://www.hidaka.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/sakura02.htm

桜開花状態・情報|日本気象協会

https://tenki.jp/sakura/1/4/50064.html

平取町

義経公園

蝦夷地探検の命を受けた近藤重蔵らにより、寛政11年に義経り御神像が安置され祀られたのを始めとする義経神社で境内に桜が咲きます。春の桜やツツジをはじめ、秋にはひときわ見事な紅葉も楽しめ、展望台からは沙流川、日高山脈の美しい山並みを見ることができます。

平取町本町 [地図]

http://www.town.biratori.hokkaido.jp/kankou/bunka/bunka4/

新冠町

判官館森林公園

ひだか桜十景の一つである判官館森林公園の憩いの広場。国道236号線沿いに位置し約66ヘクタールの広大な敷地面積を持ち、太平洋を望む判官岬、広葉樹の原生林に覆われ豊富な種類の草花や野鳥を見ながら遊歩道の散策やフィールドアスレチックでのびのび元気に遊ぶことができます。

北海道新冠町高江 [地図]

https://www.niikappu.jp/sangyo/kanko/asobu/kouen.html

浦河町

優駿さくらロード(西舎桜並木)

優駿さくらロード(西舎桜並木)

優駿の里公園(うらかわ優駿ビレッジアエル)の入口から、約3kmにわたり1,000本を超えるエゾヤマザクラが桜のトンネルを形成します。5月上旬には浦河桜まつりが開催されます。ライトアップもされ夜桜が楽しめます。馬産地ならではのこの西舎桜並木(にしちゃさくらなみき)を認知度向上させるため新たに優駿さくらロードという名称になりました。

浦河町西舎141-40 [地図]

TEL:0146-26-9014(浦河町役場)

公式サイト

http://www.hidaka.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/hkd/turakawa/yuushunsakuraroad.htm

桜開花状態・情報|日本気象協会

https://tenki.jp/sakura/1/4/50049.html

様似町

様似ダム公園

様似川上流にある様似ダム公園では、エゾヤマザクラやソメイヨシノといった桜が5月中旬に見頃を迎える穴場で花見スポットとして人気があり。キャンプ場あり。

様似町岡田 [地図]

えりも町

庶野さくら公園

庶野さくら公園

庶野港を見下ろす高台の上にあり、エゾヤマザクラ、ヤエベニシダレ、ソメイヨシノ、カスミザクラ、カンザンなど約700本の桜があり、付近の山林に自生している桜を含めると約1500本もの桜が咲き広がります。樹齢300年以上の夫婦桜は一見の価値あり。桜の見頃は、5月上旬~5月中旬。

えりも町庶野550 [地図]

TEL:01466-2-4626(えりも町役場)

公式サイト

http://www.town.erimo.lg.jp/kankou/pages/k9mfea0000000hti.html

桜開花状態・情報|日本気象協会

https://tenki.jp/sakura/1/4/50046.html

新ひだか町

二十間道路桜並木

【新ひだか町】二十間道路桜並木

日本一の桜並木として知られる静内の二十間道路桜並木。日本さくら名所100選、日本の道百選、北海道遺産などに選定されている二十間道路で、かつてこの地にあった宮内省の御料牧場を視察する皇族の行幸道路として造成されたのがはじまりと言われています。その両側にエゾヤマザクラ、カスミザクラ、ミヤマザクラなど約3千本の桜が、幅二十間(36m)、約7kmにわたり一斉に咲き誇り、毎年多くの花見客・観光客で賑わいます。桜の見頃は5月上旬~5月中旬。また、しずない桜まつりの期間中には、龍雲閣も一般開放されます。

新ひだか町静内田原・静内御園 [地図]

TEL:0146-42-1000(新ひだか町観光情報センターぽっぽ)

公式サイト

http://www.sakuranamiki.com/

桜開花状態・情報|日本気象協会

https://tenki.jp/sakura/1/4/50045.html

桜開花予想日|ウェザーニュース

https://weathernews.jp/s/sakura/spot/3/index.html

函館市

五稜郭公園

五稜郭公園の桜

五稜郭公園は函館でも有数のお花見スポットで、4月下旬に開花して5月上旬に満開を迎え、星形の堀の外側にソメイヨシノ、内側には遅咲きのサトザクラ類と約1600本の桜が花見客や観光客で賑わいます。五稜郭タワー展望台からは、星型に縁取られたピンク色の桜も圧巻です。期間限定のサクララテやさくらシェイクもあり。また、五稜郭公園では例年桜の開花にあわせてライトアップされた夜桜も楽しめます。

函館市五稜郭町 [地図]

TEL:0138-51-4785

公式サイト

https://www.hakodate-jts-kosya.jp/park/goryokaku/

五稜郭の開花情報|五稜郭タワー

http://www.goryokaku-tower.co.jp/sakura/

桜開花状態・情報|日本気象協会

https://tenki.jp/sakura/1/4/50036.html

桜開花予想日|ウェザーニュース

https://weathernews.jp/s/sakura/spot/2/index.html

函館公園

函館公園の桜

函館山麓のゆるやかな丘にあり海にも近い函館公園には、4月下旬~5月上旬に見頃を迎えるソメイヨシノを見ながらのバーベキューを楽しむ花見客で賑わいます。海が近いので桜と海が一度に楽しめます。日本の歴史公園100選や北の造園遺産にも認定されています。例年、桜の開花にあわせてライトアップされた夜桜も楽しめます。公園内には日本最古の観覧車があるこどものくに、文化財の市立函館博物館があります。

函館市青柳町17-3 [地図]

TEL:0138-40-3605(函館市住宅施設公社花と緑の課)

公式サイト

https://www.hakodate-jts-kosya.jp/park/hakodate/

桜開花状態・情報|日本気象協会

https://tenki.jp/sakura/1/4/50071.html

桜が丘通桜並木

桜が丘通の桜並木は、柏木町から松陰町の町境を人見町方面にわたって約800mなソメイヨシノが約100本植えられている桜並木で満開時期には桜のトンネルとなり多くの方が訪れます。函館市電柏木町電停から桜が丘通の入口までは徒歩5分ほどでお花見散歩が楽しめます。桜の見頃は5月上旬〜5月中旬。

函館市松陰町・柏木町~人見町 [地図]

公式サイト

https://www.hakobura.jp/db/db-view/2010/04/post-165.html

石崎地主海神社

石崎地主海神社の桜

石崎地主海神社は、参道から鳥居までの約300mの濃いピンク色をした八重桜のサンネルがある桜の名所。見頃は5月中旬~5月下旬と函館で最後の桜を楽しむことができる桜の名所。

函館市白石町248 [地図]

公式サイト

http://www.hokkaidojinjacho.jp/data/02/02074.html

笹流ダム

ダム湖百選や近代化産業遺産群にも登録されている笹流ダムの前庭広場は、古くから赤川の水源地として親しまれ、春には桜の名所として親しまれています。無料駐車場あり。見頃は、5月中旬〜5月下旬。

函館市赤川町313 [地図]

TEL:0138-46-3282(函館市企業局上下水道部浄水課)

公式サイト

https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/docs/2014022500484/

北斗市

松前藩戸切地陣屋跡

松前藩戸切地陣屋跡

北海道道96号上磯峠下線から松前藩戸切地陣屋跡(まつまえはんへきりちじんやあと)までの800mの道沿いに、約600本のヤエザクラやソメイヨシノも咲き誇る桜のトンネルは人気の桜スポットです。北斗陣屋桜まつりも開催され花見客で賑わいます。桜回廊開催時はライトアップもあり。見頃は4月下旬~5月上旬。

北斗市野崎 [地図]

TEL:0138-77-5011(北斗市観光協会)

http://hokutoinfo.com/spot/138/

法亀寺のしだれ桜

法亀寺シダレザクラ

1849年、篤信家・中村金兵衛の願いで、箱館・実行寺第十五世金子日能師が大野村東下町に法亀庵として許可されたのが始まりとされている法亀寺(ほうきじ)の境内にある道内最大級のしだれ桜。迫力ある樹齢300年以上のシダレザクラは、夜にはライトアップされる幻想的に。

北斗市向野1丁目14-13 [地図]

TEL:0138-77-5011(北斗市観光協会)

http://hokutoinfo.com/spot/287/

大野川桜並木

大野川沿い桜並木

当時の皇太子殿下(今上天皇)のご成婚を記念して植樹された大野川沿いにある桜並木。大野川に沿って南北に走る町道本郷川原町通線両側の本郷橋から本町せせらぎ公園まで、およそ100本のソメイヨシノを中心とした桜並木が300m咲き誇ります。4月下旬から5月上旬が見頃となります。花見時期には夜間ライトアップが行われます。

北斗市本町2丁目 [地図]

TEL:0138-77-5011(北斗市観光協会)

http://hokutoinfo.com/spot/27/

トラピスト修道院

トラピスト修道院の桜

正式名称「厳律シトー会灯台の聖母大修道院」。トラピスト修道院に植えられている桜は、南殿(なでん)、普賢象(ふげんそう)、雨宿(あまやどり)といった遅咲きの桜で、北斗市内にある桜の名称よりも遅く咲き始めます。

北斗市三ツ石392 [地図]

TEL:0138-75-2139

https://www.city.hokuto.hokkaido.jp/docs/1978.html

清川の千本桜

道道96号上磯峠下線沿いの約1.8kmに、大山桜(蝦夷山桜)と染井吉野が咲き乱れる清川千本桜。

北斗市清川~中野 [地図]

http://hokutoinfo.com/spot/660/

八郎沼公園

北斗市民の憩いの場として親しまれる色とりどりの花が四季折々咲き誇る自然あふれる公園。桜の季節になると公園内には桜が咲き桜のやさしい香りに包まれ家族連れなど花見客に人気の公園。

北斗市向野 [地図]

https://www.city.hokuto.hokkaido.jp/institution/shisetsu/hachironuma-park/

松前町

松前公園

松前公園の桜

松前城を中心にした公園で、松前城址を中心とする約15万㎡の松前公園には、約250種10,000本以上のの桜が植えられており早咲きから遅咲きまでナデン、オオヤマザクラ、カンザン、オオシマザクラ、イトククリの桜に毎年多くの花見客が来訪します。桜の時期には松前さくらまつりも開催。日本さくら名所100選。

松前町松城 [地図]

TEL:0139-42-2275(松前町役場商工観光課)

公式サイト

https://www.pref.hokkaido.lg.jp/kn/tkn/hana/place/s011.html

桜開花状態・情報|日本気象協会

https://tenki.jp/sakura/1/4/50037.html

桜開花予想日(ソメイヨシノ)|ウェザーニュース

https://weathernews.jp/s/sakura/spot/2304/index.html

桜開花予想日(ナデン)|ウェザーニュース

https://weathernews.jp/s/sakura/spot/1/index.html

光善寺

光善寺の桜

松前町の三大名桜一つで推定樹齢300年以上の古木である光善寺(こうぜんじ)の血脈桜(けちみゃくざくら)。松前を代表する桜の品種「南殿」の親木。例年4月下旬~5月上旬が見頃。北海道有数のサクラの名木として、北海道指定記念樹木に選定されています。

松前町松城303 [地図]

TEL:0139-42-2680

桜開花状態・情報|日本気象協会

https://tenki.jp/sakura/1/4/50065.html

森町

青葉ヶ丘公園

青葉ヶ丘公園の桜

森小町(モリコマチ)、青葉枝垂(アオバシダレ)といった世界に1本だけの固有種が存在する1914年開設と歴史のある青葉ヶ丘公園。公園開設当初に植樹されたソメイヨシノをはじめ17種類が約1000本の桜が咲き、ライトアップされるもりまち桜まつりの開催中は花見客で賑わいます。5月上旬~5月下旬に桜の見頃を迎えます。

森町清澄町12 [地図]

TEL:01374-7-1286(森町桜まつり実行委員会)

公式サイト

http://kankou.mori.hokkaido.jp/201804/17-1733.html

桜開花状態・情報|日本気象協会

https://tenki.jp/sakura/1/4/50039.html

桜開花予想日|ウェザーニュース

https://weathernews.jp/s/sakura/spot/2103/index.html

オニウシ公園

オニウシ公園の桜

国道5号(大沼国道)沿いにある森町の町名の由来でもあるアイヌ語のオニウシ、樹木の多くある所の意味を持つ公園。森町固有種の堀井緋桜(ホリイヒザクラ)や駒見桜(コマミザクラ)をはじめ、ソメイヨシノ、オオヤマザクラなど20種類約500本の桜が5月上旬~5月下旬に見頃を迎えます。隣接している道の駅YOU・遊・もりからは秀峰駒ケ岳、羊蹄山、有珠山まで望めます。

森町上台町326-1 [地図]

TEL:01374-2-2181(森町役場)

公式サイト

http://www.town.hokkaido-mori.lg.jp/docs/2014090400266/

桜開花状態・情報|日本気象協会

https://tenki.jp/sakura/1/4/50069.html

桜開花予想日|ウェザーニュース

https://weathernews.jp/s/sakura/spot/2104/index.html

八雲町

さらんべ公園

さらんべ公園の桜

遊楽部川と砂蘭部川の合流地点に位置するさらんべ公園では、ソメイヨシノやエゾヤマザクラ、シダレザクラなど約250本の桜が5月上旬~5月中旬に見頃となる八雲の桜の名所です。

八雲町栄町1-12 [地図]

TEL:0137-62-2116(八雲町役場)

公式サイト

http://www.town.yakumo.lg.jp/modules/tmap/index.php?lid=20&cid=26

桜開花状態・情報|日本気象協会

https://tenki.jp/sakura/1/4/50063.html

熊石休養村

熊石休養村(熊石青少年旅行村キャンプ場)のヤエザクラやソメイヨシノは、5月中旬~6月上旬に見頃を迎えます。周辺には露天風呂の熊の湯もあり。

八雲町熊石平町 [地図]

TEL:01398-2-3111(八雲町役場熊石総合支所)

公式サイト

http://www.town.yakumo.lg.jp/modules/tmap/index.php?cid=26

桜開花状態・情報|日本気象協会

https://tenki.jp/sakura/1/4/50058.html

長万部町

長万部公園

新緑の春には5月中旬に桜、6月上旬にツツジが咲き誇り、自然石に囲まれた池には夏になるとスイレンやアヤメの美しい花々が水辺に彩りを添える長万部市街から約3kmに位置する都市公園。眺望が素晴らしく森林浴ができる散策路「とみのの森」が隣接。

長万部町富野243-21 [地図]

TEL:01377-2-2000(長万部町役場)

https://www.town.oshamambe.lg.jp/soshiki/9/267.html

今金町

今金町総合公園

今金町総合公園の桜

今金小学校の裏山にある今金町総合公園からは、春には桜の名所として知られていて、今金町の街並みや田園風景などが一望できます。

今金町今金

TEL:0137-82-0111(今金町役場)

http://www.town.imakane.lg.jp/gyousei/leisure/topics/post_226.html

北海道各地の桜

札幌市内

札幌市内にある桜の名所と開花予想日・満開見頃
札幌市内にはソメイヨシノをはじめ、北海道特有の桜であるエゾヤマザクラ、チシマザクラなどが咲く桜の名所から穴場まで桜スポットが多数あります。札幌市内は4月下旬に桜が開花をはじめ、ゴールデンウィーク中に満開を迎えます。札幌市内の桜名所から穴場スポットまで、桜のつぼみから開花、見頃となる満開、桜吹雪、葉桜と春を感じる桜を満喫。

道央

道央にある桜の名所と開花予想日・満開見頃
道央にはソメイヨシノをはじめ、北海道特有の桜であるエゾヤマザクラ、チシマザクラなどが咲く桜の名所から穴場まで桜スポットが多数あります。道央にある桜名所から穴場スポットまで、桜のつぼみから開花、見頃となる満開、桜吹雪、葉桜と春を感じる桜を満喫。

道北

道北にある桜の名所と開花予想日・満開見頃
道北にはソメイヨシノをはじめ、北海道特有の桜であるエゾヤマザクラ、チシマザクラなどが咲く桜の名所から穴場まで桜スポットが多数あります。道北にある桜名所から穴場スポットまで、桜のつぼみから開花、見頃となる満開、桜吹雪、葉桜と春を感じる桜を満喫。

道東

道東にある桜の名所と開花予想日・満開見頃
道東にはソメイヨシノをはじめ、北海道特有の桜であるエゾヤマザクラ、チシマザクラなどが咲く桜の名所から穴場まで桜スポットが多数あります。道東にある桜名所から穴場スポットまで、桜のつぼみから開花、見頃となる満開、桜吹雪、葉桜と春を感じる桜を満喫。

芝桜

北海道にある芝桜の名所と開花予想・満開見頃 ※随時更新
シバザクラ(芝桜)は、北海道では5月上旬~6月中旬の時期にかけ見頃を迎え開花期間も長めです。道内には、有名な芝桜の名所をはじめ穴場のスポットも多数。この芝桜は、ハナシノブ科に分類され、ピンク、赤、白、紫と桜の形に似た小さな花が集まり密生すると一面が花畑になり、道民に親しまれている花のひとつです。山の斜面など足元にいっぱいに咲き広がる芝桜を眺めに毎年、旅行会社による観光バスのツアーも頻繁に実施されています。

桜の開花について

桜の予想対象地点

予想対象となるのは気象庁の標本木で、各気象台内や周辺にあります。全国にある桜の観測が続けられる58地点のうち、北海道内には、札幌・稚内・旭川・網走・釧路・帯広・室蘭・函館の8地点があります。

北海道の気象台・測候所にあるサクラ標本木一覧
北海道道内にある気象台及び測候所(そっこうじょ)にあるサクラの標本木の一覧。気象庁では、サクラ(桜)の標本木の5、6輪が咲いたら「開花」。標本木の8割が咲いたら「満開」として宣言しています。

桜の開花日

桜の開花日は、標本木で5~6輪以上の花が開いた状態となった最初の日。

桜の満開日

桜の満開日は、標本木で約80%以上のつぼみが開いた状態となった最初の日。

過去の桜の開花日・満開日

さくら開花日

2011年~2020年

https://www.data.jma.go.jp/sakura/data/sakura003_06.html

さくら満開日

2011年~2020年

https://www.data.jma.go.jp/sakura/data/sakura004_06.html

2021年の桜の予想開花日・予想満開日

日本気象協会

左:予想開花日 右:予想満開日

  • 札幌市 4月24日 4月27日
  • 稚内市 5月6日 5月8日
  • 留萌市 4月30日 5月3日
  • 旭川市 5月2日 5月4日
  • 倶知安町 4月29日 5月2日
  • 網走市 5月4日 5月6日
  • 帯広市 4月26日 4月29日
  • 釧路市 5月6日 5月9日
  • 根室市 5月10日 5月15日
  • 室蘭市 4月28日 4月30日
  • 浦河町 4月30日 5月2日
  • 函館市 4月24日 4月28日
  • 松前町(松前公園) 4月19日 -
  • 新ひだか町(二十間道路) 4月26日 5月2日

桜の種類と写真

北海道で楽しめる桜(サクラ)の一覧
北海道の各地で楽しめる桜(サクラ)の一覧。

桜の情報サイト

日本気象協会桜の開花情報

日本気象協会による北海道各地における桜の開花情報(つぼみ、咲き始め、5分咲き、7分咲き、満開、散り始め)をはじめ、見頃予想、桜の種類、名所の特徴など。

https://tenki.jp/sakura/1/

ウェザーニュース桜花見情報

桜の開花予想日をはじめ、五分咲き・満開・桜吹雪までの見頃を予想。全国700か所の名所のお花見情報や天気予報はもちろん、全国から寄せられた桜絶景写真や名所の人気ランキングなど桜情報が満載です。

https://weathernews.jp/s/sakura/area/hokkaido.html

桜の見頃について

掲載させていただいている桜(さくら)の見頃は例年の平均値です。気象状況や天候条件により開花から満開、見頃が前後する場合がございますので、あらかじめご了承ください。

タイトルとURLをコピーしました