三笠鉄道村は、三笠鉄道記念館をはじめ、本物の蒸気機関車SL304号やミニ新幹線が走り、過去に道内各地で活躍したさまざまな車両を展示しています。他にも新幹線や汽車をイメージした遊具や滑り台もあります。三笠鉄道記念館のある幌内ゾーンと、クロフォード公園の名称で親しまれている三笠ゾーンの2ゾーンで構成されています。毎年10月には秋の鉄道村イベントも開催。
幌内ゾーンと三笠ゾーンの2ゾーンで構成
三笠鉄道村そのものは無料で、鉄道記念館への入場する場合やSL乗車、ミニ新幹線乗車に際して料金が発生します。また、トイレや授乳室は、三笠鉄道記念館内にありますが、入場料は発生しません。
SL乗車(幌内ゾーン)
本物の蒸気機関車はなかなか見ることが出来ない現代。SL304号には子供も圧巻。SL乗車は1人300円で、線路を往復します。汽笛に子供が驚きますが、走り出したら話は別。普段乗らないSLは感動。
ミニ新幹線乗車(幌内ゾーン)
速い、速い!!予想以上の早さに驚き以上に子供は喜ぶはず。幌内ゾーンの広い敷地内をミニ新幹線で1周します。1人300円。1歳の子供でもちょこんと座れ、最後まで大丈夫。
ミニSLはあっという間に遠くへ。
ミニですが、速さはやはり新幹線。
ミニ新幹線乗車の切符。
屋外遊具(幌内ゾーン)
幌内ゾーンには、ミニ鉄道をはじめ、滑り台の複合遊具があります。
三笠鉄道記念館(幌内ゾーン)
三笠鉄道村内にある三笠鉄道記念館には、1987年(昭和62年)北海道発祥の地として歴史的遺産・文化保存を保存しています。明治時代の貴重な資料をはじめ、大正、昭和期に実際に使用された時刻表・制服・SL部品・信号機をはじめ、D51や弁慶号などの数々のSL模型も展示しています。2階では、ありし日の幌内線や北海道の鉄道の歩みを映像で触れることもできます。
また、三笠鉄道記念館内におむつ交換台と授乳室があります。この際の入場料は発生しません。
レストラン(食堂車)
駐車場から見た食堂車となるレストラン。左に見えるのが鉄道記念館。土・日曜、祝日、鉄道村イベント開催日に営業し、座席は36席(囲み4席×9)、子供用椅子あり。
おおぞらをはじめとしたキハ80系気動車特急専用の食堂車として活躍したキシ8031を使用したレストランです。子供用椅子もあります。メニューは、そば、うどん(温・冷)、ラーメン、カレーライス、カツカレー、かき氷など。
主な展示車両(幌内ゾーン)
動態展示
S-304(C形タンク機)、コトラ149456、コトラ153095
機関庫内展示
C122、59609、ED76505、DD13353
屋外展示
DD51610、オハフ33451、スハフ4412、 スユニ50505、キハ2252、キハ2723、キロ26104、キハ5616、DD1517、DD141、チキ6147、ソ81、スエ3041、スエ321、DD1615、キ274、キ756、セキ6657、トラ72568、ワム66172、DE101702、排雪モーターカー510、ロータリー排雪車DL7L、坑外用8t電気機関車2両
食堂車
スハフ4520、キシ8031、オハフ46504
主な展示車両(三笠ゾーン)
特急おおぞら編成
キハ82100、キハ80150、キロ8052、キシ8027、キハ80145、キハ8287
その他
DD51548、ホキ2341、ホキ746、ヨ8006
三笠鉄道村概要
名称 | みかさてつどうむら 三笠鉄道村 |
住所 | ほっかいどう みかさし ほろないちょう 北海道三笠市幌内町2丁目287 |
電話番号 | 01267-3-1123 |
URL | http://www.s-304.com/ |
SNS | |
営業時間 | 三笠鉄道村 4月下旬~~10月中旬の毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 三笠鉄道記念館 4月中旬~10月中旬の毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日) 三笠鉄道村の営業開始日と、村内にある三笠鉄道記念館の開始日は異なりますので予めホームページなどで確認が必要です。毎年日程が異なります。 [SL・ミニ新幹線の運行日時] 土曜日 12:00始発、16:00最終 日曜・祝日 10:00始発、16:00最終 ※SLは30分毎運行、ミニ新幹線は随時運行。 ※7月下旬~8月中旬までは、休館日を除き運行。 |
定休日・休館日 | 冬期間(10月中旬~4月中旬) |
駐車場 | あり(無料) |
交通アクセス・最寄り駅 | 【自動車】 札幌から道央自動車道(42km:約30分)、国道12号(55km) 旭川から道央自動車道(84km:約60分)、国道12号(84km) 苫小牧から 国道234号(70km) 【バス】 中央バス JR岩見沢駅下車後中央バスに乗り換え 中央バス 岩見沢ターミナル 幾春別行 三笠市民会館で下車後、市営バスに乗り換え 三笠市営バス幌内線 市民会館前から 三笠鉄道記念館下車後徒歩すぐ 市民会館正面入り口前市営バス乗り場は、中央バス停留所の後方にあります。 |
料金 | 三笠鉄道記念館入館料
SL乗車料金
ミニ新幹線乗車料金
|
備考 | – |
地図(Google Map)
クーポン・割引券
三笠鉄道記念館入金割引(HISクーポン)
https://his-coupon.com/ja/shop_8000188.html
※掲載情報は最新の情報と異なる場合がございます。必ず事前に公式情報をまたは現地へご確認の上ご利用下さい。