橋のメンテナンスを紹介する「北海道かけ橋カード」

スポンサーリンク

北海道かけ橋カード

北海道かけ橋カードは、道路インフラの現状や老朽化対策の必要性など橋の維持管理を周知と理解を深めるために発行されている公共配布カードのひとつ。北海道開発局などの道路管理者と国民や道路利用者の間を取り持ってくれるという意味を込められた「架け橋=かけ橋」で、カードは合計31種類。指定場所で無料にて1人1枚配布されています。

スポンサーリンク

北海道かけ橋カード

北海道かけ橋カードとは

管理者・竣工年・橋長・種類といった橋梁データをはじめ、橋のエピソード、日常メンテナンス・定期点検・修繕など維持管理方法が記載されているカードです。

入手方法

橋梁付近の道の駅や高速道路パーキングエリアなどの指定された施設で配布されています。

配布方法・配布時間

先着順で配布され、1人1枚限定で手渡しとなります。事前予約や郵送は不可。配布時間は施設により異なり、休館日もあるので注意しましょう。

配布期間・配布枚数

第1弾 2017年9月16日(土)~

第2弾 2018年8月16日(水)~

先着順による配布

料金

無料

かけ橋カードの種類・配布場所

かけ橋カードの種類・配布場所

第1弾 13種類

第2弾 18種類

道央

張碓大橋(はりうすおおはし) No.13

金山PA上りショッピングコーナー

札幌市手稲区稲穂五条6丁目202-52 TEL:011-682-9080

金山PA下りショッピングコーナー

札幌市手稲区稲穂四条7丁目73-6 TEL:011-682-9070

錦橋(にしきばし) No.11

定山渓観光案内所

札幌市南区定山渓温泉東3丁目222 TEL:011-598-2012

ミュンヘン大橋(みゅんへんおおはし) No.27

札幌市豊平川さけ科学館

札幌市南区真駒内公園2-1 TEL:011-582-7555

千歳川橋(ちとせがわばし) No.12

輪厚PA上りインフメーション

北広島市輪厚531-6 TEL:011-376-3978

輪厚PA下りインフォメーション

北広島市輪厚522-7 TEL:011-377-3447

美原大橋(みはらおおはし) No.14

道の駅とうべつ

当別町当別太774-11 TEL:0133-27-5260

たっぷ大橋(たっぷおおはし) No.22

道の駅しんしのつ

新篠津村第45線北2 TEL:0126-58-3166

ふれ愛橋(ふれあいばし) No.31

滝川ふれ愛の里

滝川市西滝川76-1 TEL:0125-26-2000

石狩川橋(いしかりがわ) No.29

砂川SA上りショッピングコーナー

砂川市空知太490-2 TEL:0125-53-3797

砂川SA下りショッピングコーナー

砂川市空知太478 TEL:0125-53-3607

ニセコ大橋(にせこおおはし) No.23

道の駅ニセコビュープラザ

ニセコ町元町77-10 TEL:0136-43-2051

古平橋(ふるびらばし) No.2

道の駅 スペース・アップルよいち

余市町黒川町6丁目4-1 TEL:0135-22-1515

道南

白鳥大橋(はくちょうおおはし) No.16

道の駅みたら室蘭

室蘭市祝津町4丁目16-15 TEL:0143-26-2030

幌別橋(ほろべつばし) No.4

道の駅ウトナイ湖

苫小牧市植苗156-30 TEL:0144-58-4137

ホロナイ川橋(ほろないがわばし) No.28

有珠山SA上りショッピングコーナー

伊達市幌美内町6-4 TEL:0142-25-1937

有珠山SA下りショッピングコーナー

伊達市幌美内町21-71 TEL:0142-25-1938

翠明橋(すいめいばし) No.17

道の駅みついし

新ひだか町三石鳧舞161-2 TEL:0146-34-2333

七財橋(しちざいばし) No.30

金森赤レンガ倉庫BAYはこだて

函館市豊川町11-5 TEL:0138-27-5530

原口大橋(はらぐちおおはし) No.15

道の駅北前船松前

松前町唐津379 TEL:0139-46-2211

上姫川橋(かみひめかわばし) No.1

道の駅 YOU・遊・もり

森町上台町326-18 TEL:01374-2-4886

道北

旭橋(あさひばし) No.3

道の駅あさひかわ1F売店

旭川市神楽4条6丁目1-12 TEL:0166-74-7011

ツインハープ橋(ついはーぷきょう) No.24

旭川市科学館サイパル

旭川市宮前1条3丁目3-32 TEL:0166-31-3186

岩尾内大橋(いわおないおおはし) No.7

道の駅絵本の里けんぶち

剣淵町東町2420 TEL:0165-34-3811

滝見大橋(たきみおおはし) No.25

道の駅おびら鰊番屋

小平町字鬼鹿広富 TEL:0164-56-1828

天塩河口大橋(てしおかこうおおはし) No.8

道の駅てしお

天塩町新開通4丁目7227-2 TEL:01632-9-2155

猿骨橋(さるこつばし) No.6

道の駅さるふつ公園

猿払村浜鬼志別214-7 TEL:01635-2-2311

道東

網走橋(あばしりばし) No.5

道の駅流氷街道網走

網走市南3条東4丁目 TEL:0152-67-5007

湖眺橋(こちょうばし) No.26

道の駅流氷街道網走

網走市南3条東4丁目 TEL:0152-67-5007

湧泉橋(ゆうせんばし) No.21

道の駅しらたき

遠軽町奥白滝 TEL:0158-48-2175

十勝大橋(とかちおおはし) No.20

道の駅おとふけ

音更町木野大通西19丁目5 TEL:0155-31-8511

茂岩橋(もいわばし) No.9

道の駅うらほろ

浦幌町北町16-3 TEL:015-576-5678

幣舞橋(ぬさまいはし) No.18

釧路フィッシャーマンズワーフMOO

釧路市錦町2丁目4 TEL:0154-23-0600

厚岸大橋(あっけしおおはし) No.10

道の駅厚岸グルメパーク内観光案内窓口

厚岸町住の江2丁目2 TEL:0153-52-4139

標津橋(しべつはし) No.19

標津町生涯学習センターあすぱる

標津町南1条西5丁目5-3 TEL:0153-82-2900

カードデザイン

表面

北海道かけ橋カード表面

  • 橋梁写真
  • 橋梁名

裏面

北海道かけ橋カード裏面

  • 橋梁データ(所在地・管理者・竣工年・橋長・種類)
  • 位置座標(経度・緯度)
  • 橋の紹介(橋のエピソードなど)
  • 維持管理方法(日常メンテナンス・定期点検・修繕など)

発行元

北海道開発局・北海道・札幌市・東日本高速道路により、北海道内の道路管理を効果的に行うため設立された北海道道路メンテナンス会議が発行しているカード。

別読み:北海道架け橋カード、北海道かけはしカード

公式サイト

北海道かけ橋カード|北海道開発局

http://www.hkd.mlit.go.jp/ky/kn/dou_iji/splaat000000wg18.html

タイトルとURLをコピーしました