北海道音更町にある神社のどんど焼き2024年(令和6年)版

スポンサーリンク

北海道音更町にある神社のどんど焼き

北海道音更町の神社における2024年(令和6年)のどんど焼き日時一覧。神社から授与された古いお神札・お守り・しめ縄・しめ飾り・破魔矢などをお祓い後に焚き上げ(焼納)してもらい、年間の無病息災をお祈りする儀式「古神札焼納祭(どんど焼き)」。焼納する際の煙とともにお正月の神様が帰って行かれると伝えられている神社の年中行事のひとつ。

地域によって、どんど、どんど焼き、どんと、どんと焼き、とんど(歳徳)、とんど焼き、さいと焼きと地域によって異なります。

どんど焼き(ドンド焼き)の日程は、1月1日(大正月)から小正月(1月15日)までを松の内として正月飾りを下げて焼き納める「どんど焼き」を行う神社が多いようです。時間帯は神社によって異なりますので事前にご確認願います。

スポンサーリンク

音更町

音更神社(おとふけじんじゃ)

北海道音更町元町3 [地図]

TEL:0155-42-2170

どんど焼き 2024年1月15日 8:00~17:00

公式サイト

http://otofukejinja.g-box.net/

北海道神社庁

https://hokkaidojinjacho.jp/音更神社/

どんど焼きで「納めることができるもの」と「納めることができないもの」

どんど焼きで納めることができるもの

  • 御神札(おふだ)
  • 御守り(お守り)
  • 神矢(かみや)
  • 神棚(かみだな)
  • しめ縄(しめなわ)
  • しめ飾り(しめかざり)
  • 松飾り(まつかざり)
  • 御神籤(おみくじ)

など神社に関わるもの。

納めることができないもの

  • 人形類
  • 仏具
  • 年賀状
  • 不燃物
  • 写真
  • 鏡餅
  • のし袋
  • 結納品
  • 衣類
  • 日用雑貨品その他

など。

いずれも神社により異なります。わからないものは、事前に電話やどんと焼き納め所の方に確認しましょう。

タイトルとURLをコピーしました