ピッピちとせは、千歳市中心市街地の複合商業施設「千歳タウンプラザ」2階にある親子で一緒に遊べる室内遊び場です。JR千歳駅からも徒歩圏内。正式名称、あそびのくにピッピちとせ。「一年中親子で遊ぶみんなの室内遊び場」というコンセプトのとおり、広い室内親子で思い切り楽しめます。
第1クール10:15~12:15、第2クール12:45~14:45、第3クール15:15~17:15の1日計3回の120分入替クール制。大人・子供ともに1クール1名350円で、対象年齢は生後6ヶ月~小学校6年生となっています。
2021年6月30日をもって閉店となりました。
ピッピちとせへ来店から入場までの流れ
ピッピちとせの一番の注意点として、入場前に券売機で入場券の購入が必要です。一にも二にも、まずは入場券を購入しましょう。
こちらが、券売機待機列の最後尾です。ベビーカー置き場から券売機に向かって並びます。
券売機前に「ご利用に際しての注意事項」の用紙があります。沢山用紙がありますが全て一緒です。
「ご利用に際しての注意事項」の内容を確認してチェック後にサインをします。こちらは、ピッピちとせ初来店の場合のみ必要で、2回目以降の来店の場合は記入不要です。また、記入はこの用紙のみで会員登録や会員証発行は不要です。
こちらの回収箱に投函します。ピッピちとせのカタログもあります。
受付カウンター横にある券売機にて、希望するクールの入場券を購入します。
こちらがピッピちとせの券売機。大人・子供の人数分の入場券が必要です。
全クール10:00からの販売です。各クールの間は30分間です。10:00に全クール購入も可能です。
こちらがピッピちとせの入場券です。上がこども、下がおとな。入場時にスタッフの方が半分切り取りますので、なくさず保管しましょう。
券売機で入場券を購入したら入場待機列に並びます。希望するクールの入場券があれば確実に入場できます。ただ、入場後にトイレに行きたい場合はスタッフの方に申告して途中退場(大人のみ及び子供のみは不可で一緒に途中退場が必要)する手間があるので、まずは同じフロアにあるトイレを親子共々で先に済ませた方が無難です。入場待機列に早く並ぶメリットは早めに入場できるという点です。入場前に子供が立ち疲れしてしまう事からあえて並ばないという選択肢もあり。
並んでいるとスタッフの方から、「ピッピちとせご利用にあたってのお願い」と「ピッピちとせ施設利用者ストラップ(保護者のみ)」が渡されます。
ご利用にあたってのお願いの表面。
ご利用にあたってのお願いの裏面。
ピッピちとせ施設利用者ストラップ。利用中は着用しましょう。
ピッピちとせ施設利用者ストラップの裏面にある注意事項。
順番が回ってきました。こちらでスタッフの方に入場券を渡します。
入場券の半券が残ります。子供との遊んだ記念に保管しておきましょう。
室内に入場後まずは靴を脱いで必ず「子供は裸足」になります。保護者は靴下のままでOK。尚、サーキットゾーンは危険防止のため靴を履く必要があります。入場待機列のわりと後方に並んでいましたが、この入場地点で入場開始してから5分後くらいです。スタッフの方の機敏な入場処理はお見事です。
スタッフの方からも案内がありますが、手の消毒をします。
靴は靴箱に入れます。場所は決まっていないので、履き間違えには注意しましょう。
荷物をロッカー(無料)に入れます。ロッカーの鍵を紛失した場合は2000円手数料が必要となるのでくれぐれも紛失に注意しましょう。ロッカーの鍵をホルダーの紐に通して首から下げましょう。
ロッカーは出入口付近は混み合いますが、サーキットゾーン付近のロッカーは比較的空いています。
ピッピちとせの室内
ピッピちとせについて
ピッピちとせは、7つのゾーンから構成されています。
- ボールプールゾーン
- アクティブプレイゾーン
- サーキットゾーン
- ロールプレイゾーン
- ランニングサーキット
- ベビーゾーン
- 休憩スペース
ピッピちとせのコンセプト
毎日60分たっぷり遊んでいますか?
ピッピちとせは、ボーネルンドがプロデュース。
室内遊び場としては道内屈指の面積。親子で一緒に遊べる遊具が豊富であっという間の2時間です。
0歳から2歳のでの専用エリアがあるのも人気の理由。
ボールプールゾーン
ボールプールの中をかき分けて泳いでみたり、一緒にキャッチボールしたみたり、滑り台からボールの海へ全身を使い飛び込んでみたりと、ピッピちとせならではの遊びができます。
尚、このボールプールでの携帯電話やスマートフォンといった紛失が多いそうです。
別角度からのボールプールゾーン。
鳥の巣みたいなブランコ。天然木を使用しています。
ブランコの耐荷重は250kgなので、子供が何人でも乗れます。落ちてもボールプールなので安心です。保護者も一緒にOKですが、土日は混んでいるので子供たちが優先で。
アクティブプレイゾーン
全身を動かして遊ぶゾーンです。子供の成長に必要な「走る・飛ぶ・滑る・回る」といった基本動作を引き出すための仕掛けを盛り込んだ遊具やおもちゃがあります。
滑り台があるコンビネーション遊具。
雪が降る北海道ではアスレチックがある室内遊び場は頼もしい。
はいはいしたり、ぐるぐるしたり、ぐるんぐるんしたり、親子で遊べるサイバーホイール。
常にスタッフの方がいる様子。
沢山の穴が開いたブロック。遊び方は自由自在です。
遊び方の例。
さー、どうやって遊ぼう。
眺めの棒を通してみたり。
オリジナルコースを作ってボールを転がして遊ぶのも面白い。
大きいサイズのソフトブロック。思い思いのコースを作って、くぐったり、登ったりして遊べます。稀に大きめのブロックに子供が隠れている場合があるので注意しましょう。
回転遊具。ぐるぐると回したり、回してもらったり楽しいです。
サーキットゾーン
ピッピちとせの人気ゾーンのひとつ「サーキットゾーン」。数種類ある三輪車に乗ることができます。
Vハンドルのペリカンデザインをはじめ、三輪車やわんぱく三輪車、2人乗り三輪車まで種類が豊富。
サーキットゾーンでは、安全のため必ず靴を履きましょう。
コースは一方通行です。
三輪車の台数があるので、衝突や逆走には注意が必要です。しっかりと見守っていきましょう。
2人乗り三輪車の後ろに乗せてもらうとこんな感じ。
いくつもコーナーがあり広めのコースです。
混雑時は2周を目安に交代しましょう。
日当たりの良いテーブル席があります。こちらでは飲食禁止です。
サーキットゾーン中央にはいくつもの切り株型の椅子があります。バランスよく渡る遊びもできますね。
サーキットゾーンにあるステージ。
ロールプレイゾーン
コミュニケーション遊びやブロックなどの組み立てあそびができるゾーン。おままごとなどのごっこ遊びをあじめ、大工さんコーナー、ギアウォール、魚つりパズルなど様々なおもちゃが沢山。他にも、長さの違う7種類の棒をタテにヨコに積み上げるだけでつながりくっつく不思議なブロックのプレイスティックスもあります。
ランニングサーキットから見るロールプレイゾーン。
まるで秘密基地のような大型遊具のジャンボキャッスル。
大型遊具を別角度から。
正方形、ひし形、台形、五角形、正三角形など様々な形をした瞬時にくっつく磁石のマグフォーマー。大量にあります。作り方のマニュアルもありますが、子供の想像力に任せて好きなようにくっつけて一緒に遊びましょう。
ボールが勢い良く転がる玉転がしのクーゲルバーン。2台あります。
様々な形のボブルスを組み合わせて慎重に慎重に。
壁にタッチ。ジャンプしたり、子供の届かない場所はおんぶしたりして目指せ全制覇。
ピョンピョンジャンプ。助走をつけて飛ぶもよし、片足でケンケンしながら飛ぶもよし、カエルのように四つん這いで飛ぶもよし。床面ずっーと続いています。
ランニングサーキット
スタートラインから全速力で走るランニングサーキット。最後には傾斜のある坂道もあるので勢いつけいよーいドン。雨の日も雪の日もここなら思い切り走れます。
スピードをつけて勢いよく坂道を登った後は、滑り台を下りてゴール。走れるのはゴール地点までの青いマットの部分まです。
エアトラック。ジャンプしたり、ダッシュしたり、前転したりできます。トラックそのものは反発性があるので勢いよく走れます。
クライミングゾーン
4つのクライミングウォールがあるクライミングゾーン。指先、手のひら、足の爪先、全身の筋肉を存分に使って上まで登りきりましょう。
子供ならではの身軽い動きで上まで登りきった達成感は格別です。登りきったら存分に褒めてあげましょう。
ベビーゾーン
0歳~2歳を対象としたベビーゾーン。赤ちゃんも全身を使い、ズリバイ、ハイハイ、立っち、あんよで思い切り楽しめる乳幼児専用なので安心。しかも広い。
小さめの玉転がしのクーゲルバーン、滑り台があるコンビネーション遊具、木馬、ルーピング、ボブルスなど豊富な遊び道具あります。プレイハウスも2基あり。
緩やかな高低差、そして広いスペースに柔らかいプレイマットが一面に敷いてあり、赤ちゃんが全身を使って安心して遊べます。
ボールプールや柔らかいブロック積み木もあります。
休憩スペース
ピッピちとせの場内中心付近にある休憩スペース。
こちらの場所のみ水分補給が可能です。尚、ピッピちとせは食事は禁止です。特に第2クールは12:45~14:45という時間帯なので、しっかりと昼ご飯を済ませましょう。
休憩スペースにもクーゲルバーンがあります。
休憩スペース付近には、ペットボトルと紙パック飲料の自動販売機があります。
施設設備
ピッピちとせの利用案内と利用規約。
ピッピちとせがある3階フロアには、調乳台、おむつ替えスペース、授乳室があるので乳幼児連れでも安心です。キッズトイレもあるので、トイレトレーニングにも最適ですね。
男女別トイレ、バリアフリートイレも同じ階にあります。
ベビーカー置き場。
ピッピちとせがある2階のゴミ箱。
千歳市グリーンベルト地下駐車場
千歳市グリーンベルト地下駐車場は、ピッピちとせがある千歳タウンプラザ利用者は入庫より3時間無料です。ピッピちとせまで徒歩5分くらいで、直結しているので外に出る必要がないのが便利。雨の日も雪の日も安心。地下のどの階に停めてもエレベーターがあるので、車からベビーカーでそのままOK。尚、平面の千歳タウンプラザ駐車場もあります。
千歳市グリーンベルト地下駐車場の入口付近のGoogleMap。
千歳市グリーンベルト地下駐車場の入口付近のストリートビュー。一方通行なので注意しましょう。JR千歳駅からは、国道337号をグリーンベルト方面に向かい、千歳エアポートホテル、ホテルルートイン千歳駅前、そして千歳駅前郵便局と順に左側に見えてくるので、郵便局がある交差点を左折。右車線側を走るとすぐに右手に「地下駐車場入口」という看板が見えてきて地下へ降りる入口があります。通り過ぎてしまった場合は、無理せずにグリーンベルトをぐるっと一周しましょう。
千歳市グリーンベルト地下駐車場の駐車券。
駐車券の認証機はピッピちとせの受付付近をはじめ、千歳タウンプラザ内に複数あります。
希望するクールの入場券が購入できなかった場合の対応策
ピッピちとせは道内屈指の人気の室内遊び場です。希望するクールに時間がせまっていた場合や、週末の土日や祝日、学校の長期休み、荒天時などの場合、希望するクールの入場券が売切れという事もあると思います。
次のクールまでは2~3時間程度ありますが、確実に入場するという場合は事前に次のクールの入場券を購入しておきましょう。
ただ、ピッピちとせ周辺は時間潰しの方法は多数あります。
千歳タウンプラザの「中」で時間を潰す
- 千歳タウンプラザ2階「千歳インドアパークゴルフクラブ」で室内パークゴルフを楽しむ。
千歳タウンプラザの「外」で時間を潰す
- 千歳タウンプラザに隣接するグリーンベルトにある遊具で遊ぶ。
- グリーンベルトを通りながら、千歳川を見に行く。
- JR千歳駅に行って入場券を購入して子供と一緒に列車を眺める。エアポート快速をはじめ、スーパーおおぞらやスーパーとかちなどの特急も通過します。
- お菓子で有名な「もりもと」の本店に行く。デザートはもちろん、パンも販売しています。徒歩3分ほどです。
- イオン千歳店に行く。距離にして700m、徒歩10分ほど。
- 車の場合は、少し足を伸ばして「サケのふるさと千歳水族館」や「道の駅サーモンパーク千歳」まで行く。
といった感じで次のクールまで十分に楽しめます。せっかく訪れたのですから、遊んで帰りましょう。
千歳タウンプラザ内いろいろ
まちライブラリー@千歳タウンプラザ
千歳タウンプラザの1階にある本を通して人と出会うまちの図書館「まちライブラリー@千歳タウンプラザ」。ナポリピッツァを提供する「まちライブラリーカフェ」も併設しています。
まちライブラリー千歳タウンプラザは2021年3月31日をもって運営終了。
千歳インドアパークゴルフクラブ
千歳タウンプラザの地下1階にある最高級人工芝を使用した有料の屋内パークゴルフ場「千歳インドアパークゴルフクラブ」。クラブなど有料レンタルがあるので手ぶらでOK。幼児も楽しめます。
ピッピちとせ概要
名称 | ぴっぴちとせ ピッピちとせ(ピッピ千歳) |
住所 | ほっかいどう ちとせし さいわいちょう 北海道千歳市幸町4丁目30 千歳タウンプラザ内 |
電話番号 | 0123-21-8605 |
URL | http://www.cls-web.com/pippichitose/ |
SNS | |
営業時間 | 10:15~17:15 120分入替クール制 第1クール 10:15~12:15 第2クール 12:45~14:45 第3クール 15:15~17:15 |
定休日・休館日 | – |
駐車場 | 千歳市グリーンベルト地下駐車場(千歳市千代田町4丁目お詫び幸町4丁目) ※ピッピちとせをはじめ、千歳タウンプラザ利用者は入庫より3時間無料。 http://www.cls-web.com/business/shitei/green_belt.html |
交通アクセス・最寄り駅 | 【自動車】 JR「札幌駅」より車で道央自動車道経由にて車で53分(50.6km) サケのふるさと千歳水族館及び道の駅サーモンパーク千歳より車で5分(1.4km) 千歳交通公園より車で5分(1.5km) 国道337号(駅大通)付近 【列車】 JR「千歳駅」より徒歩8分(600m) |
料金 | 大人 1クール(2時間)350円 小人 1クール(2時間)350円 |
備考 | ※対象年齢は生後6ヶ月~小学校6年生。 ※保護者(扶養者または20歳以上)1名につき子供は3名まで。 ※トイレを含む子供を置いての途中退場は不可。 |
地図(Google Map)
ピッピちとせへ訪れた方々
ピッピ千歳に行って来た!混雑時のクール完売に注意。駐車場は3時間無料だよ|papamode
https://papamode.net/pippichitose
あそびのくにピッピちとせ 広い・安い・キレイ!ピッピ千歳と駐車場、ランチ情報を紹介 |Cheerful Mother!
https://cheerfulmother.com/あそびのくにピッピちとせ/
ピッピ千歳の料金システムや混雑状況は?駐車場に注意!|kodomoto.
※掲載情報は最新の情報と異なる場合がございます。必ず事前に公式情報をまたは現地へご確認の上ご利用下さい。