
国道36号沿いにある花と川に囲まれた「道の駅花ロードえにわ」敷地内にある「ウォーターガーデン」。恵庭市を流れる石狩川水系千歳川支流一級河川の漁川(いざりがわ)河岸に隣接している小川は、夏場に水遊びスポットとして子供連れで賑わいます。
道の駅にある水遊びスポットのウォーターガーデン。
ウォーターガーデンは遊歩道(散策道)沿いに小川が下まで続きます。靴を親子で楽しめます。ただ、大人には小川の小石が足つぼにじわりじわりと効きます。

徒歩池の湧水口部分。

小川を歩く際には砂利があるので裸足でもOKですが、ビーチサンダルがあると便利です。また、肌着や服といった着替えやタオルも持参しておくと便利です。

石段の部分はヌメリで滑りやすいので注意しましょう。

水深は浅め。幼児の水遊びには最適です。

小川のうねりが遊び心をくすぐります。

スコップなどのおもちゃがあると小石を掻き分けたり遊び方も広がります。

軽いおもちゃも水でどんぶらこと流れていきます。

道の駅側にある湧水口から下まで流れる小川で葉っぱを流したりガチャガチャのカプセルを流したりして水の流れを確かめます。

川沿いを辿ると石積みは、水が流れるトンネルになっており、石を投げると、「カンコンカン」といい音がします。水の流れがあるので、じょうろやスコップなどの水遊び道具が流れないようにしましょう。

いくつになってもココは楽しいようです。

手洗い場・水飲み場もあります。

施設設備
道と川の駅花ロードえにわにある多目的広場では、花のまちえにわをアピールする恵庭市の代表イベント「恵庭花とくらし展・えにわマルシェ in 花ロードえにわ」が毎年6月に開催されます。

フクロウのフラワーオブジェ。

花の馬車。乗車できます。

道の駅花ロードえにわ内には無料で利用できるコンサバトリー(無料休憩所とレストランを兼ねたスペース)があり、併設のレストランで注文した飲食はもちろん、自分で持ち込んだものを食べる事もOK。尚、子供用椅子が4脚あり。

道の駅花ロードえにわウォーターガーデン概要
| 名称 | みちのえき はなろーど えにわ うぉーたーがーでん 道の駅花ロードえにわウォーターガーデン |
| 住所 | ほっかいどう えにわし みなみしままつ 北海道恵庭市南島松817-18 |
| 電話番号 | 0123-37-8787 |
| URL | https://hanafuru.jp/facility/hanaroad.html |
| SNS | – |
| 営業時間 | – |
| 定休日・休館日 | – |
| 駐車場 | あり(無料) 普通車:46台、大型車:16台 |
| 交通アクセス・最寄り駅 | 国道36号沿い |
| 備考 | – |
地図
Google Map
ウォーターガーデン地図看板

※掲載情報は最新の情報と異なる場合がございます。必ず事前に公式情報をまたは現地へご確認の上ご利用下さい。
