一般的に7月中旬が最盛期を迎えると言われる富良野のラベンダーは、品種により見頃が異なり、早咲きは6月下旬から開花が始まり、遅咲きは8月下旬まで楽しめます。ただ、満開の時や晴天の日にラベンダー畑を訪れたいものです。そんな時に便利なのがライブカメラです。
ライブカメラは、現地の映像をインターネットを通して現在の状況を見ることができます。現在は、ファーム富田(中富良野町)、中富良野町営ラベンダー園(中富良野町)、ぜるぶの丘(美瑛町)、日の出公園(上富良野町)、千望峠(上富良野町)の5箇所がライブカメラでラベンダー畑の映像を流しています。
ファーム富田
ファーム富田にある花人の畑では、緩やかなカーブを描く花畑の向こうに咲くラベンダーをはじめ、5月上旬~10月上旬まで球根の花々とビオラの咲く春から、マリーゴールドなどの四季咲きの花が咲き続ける秋まで、四季折々の花が咲き誇ります。ライブカメラからは、ファーム富田の花人の畑とトラッドを閲覧可能です。
北海道中富良野町基線北15 [地図]
TEL:0167-39-3939
公式サイト
https://www.farm-tomita.co.jp/
ライブカメラ(花人の畑)
https://camera.farm-tomita.co.jp/img.jpg
ライブカメラ(トラッド)
https://camera.farm-tomita.co.jp/camera2/img.jpg
日の出公園ラベンダー畑
6月下旬~8月上旬まで鮮やかな紫色とさわやかな香りが広がる小高いの上に位置するラベンダー園。展望台西側にはラベンダー畑、東側には十勝連峰が広がります。上富良野町日の出公園展望台に設置しているカメラのライブ映像。
北海道上富良野町東1線北27 [地図]
公式サイト
http://www.kamifurano.jp/play/flower/48
ライブカメラ
http://www.town.kamifurano.hokkaido.jp/index.php?id=1685
ライブカメラ(YouTube) ※期間限定配信
https://www.youtube.com/channel/UC4nF-XQTebGqUiVNSUy1haw/
中富良野町営ラベンダー園
中富良野町営ラベンダー園では、例年6月中旬から8月下旬まで観光リフトが運行しており、ラベンダー畑のある北星山山頂から十勝岳をバックに広がる田園風景とラベンダー畑の雄大な景色を眺めることができます。
北海道中富良野町宮町1-41 [地図]
公式サイト
http://www.town.nakafurano.lg.jp/hotnews/detail/00000197.html
ライブカメラ
http://www.town.nakafurano.lg.jp/hotnews/detail/00000595.html
ぜるぶの丘
美瑛町にある「ぜるぶの丘」からは、旭岳や十勝岳連峰を背景に、ラベンダーやひまわりなどの花畑を眺めることができます。ケンとメリーの木も。
北海道美瑛町大三 [地図]
公式サイト
ライブカメラ
http://zelb.plala.jp/viewer/live/index.html?lang=ja
千望峠
北海道道581号留辺蘂上富良野線沿いにある千望峠駐車公園。十勝岳連峰と富良野盆地、上富良野町内を望むことができる駐車公園でラベンダー畑がある穴場的スポット。かみふらの八景のひとつ。
北海道上富良野町西6線北22 [地図]
公式サイト
http://www.kamifurano.jp/hakkei/03b.html
ライブカメラ
http://www.town.kamifurano.hokkaido.jp/index.php?id=1685
ラベンダー関連リンク
中富良野町
http://www.town.nakafurano.lg.jp/
ふらのindex|ふらの観光協会
http://furanotourism-com.check-xserver.jp/
上富良野Navi|かみふらの十勝岳観光協会
ラベンダー関連記事
北海道のラベンダーが見れるライブカメラ一覧

ライブカメラ関連リンク
ラベンダー|ライブカメラDB